LOADING

CONTENTS コンテンツ

ヨガやピラティスの時の服装って?

まずヨガやピラティス初心者の方でいきなりSNSに出てくるようなピチピチなレギンスを履いて運動するというと抵抗感があるかもしれません。ボディラインに自信がなかったり人目を気にしてしまったり・・・
まずはなぜヨガなどをする際にレギンスを履くのかを知ってみよう!!

ポーズが取りやすい

ポーズを取るときに膝を曲げたり伸ばしたり、膝をついた四つ這い姿勢も多い中、スウェット生地のズボンや裾口が開いたゆるっとしたボトムスを履いていると、裾が落ちてくる・膝が曲げにくい・伸びにくいと自分自身で感じるストレスがいくらかあります。
またインストラクター側からの視点で見ると、ダボっとした服装だとその方のアライメントを確認しずらいのです。
肘や膝の過伸展になっていないかや、お腹は引き込まれているのかなど身体の作用を確認しずらいのでレギンスを履いて行うととても分かりやすく、ポーズも取りやすいという点でオススメなのです

ボディラインが出るから意識が高まる

レギンスを履くと脚のラインや長さや太さ、お腹や腰回りまでしっかりと目で見えます。
それが嫌なのよ!!というそこのあなた。そうですよね、分かります。
だからインストラクターのようにいろんな色のレギンスを履いてお洒落にきれいにポーズを取りたい!と意識を高めて頑張るきっかけにもなります。
自分を客観的にみるということで目標を立てやすくなりますね。

私の生徒さんも後ほど紹介するヨガレギンスを購入して履いてレッスンに来てくださいますが、気になる方はレギンスの家にショートパンツを履かれていて、スポーツコーディネートをされています。
履き心地がいいから気持ちいい♪というお声も。

インストラクターが愛用するヨガレギンス

それはアンダールのエアクーリングレギンスです!!
日本人の脚の長さに合っているし、何と言っても吸い付くような履き心地で気持ちいい!!
程よい着圧があり勝手にお尻も上がるのでスタイルアップします。
そして他のブランドにはない「Tゾーンフリー」!!
SNSの写真で、とってもスタイルが良くてヨガなどされているのTゾーンが、お股にレギンスが食い込んでいて、とても気になってしまうのは異常でしょうか・・・
男性のヨガ人口も増えてきている現代で、その辺はエチケットして対策をしてほしい・・・
そんなことも気にしなくていいアンダールのレギンス!!Tゾーンフリーで食い込むこともなく見た目も履き心地も完璧なレギンスです。

サイズの参考に

私は155cmで48㎏あたりをウロウロしている標準体型です。
アンダールのエアクーリングレギンスがサイズ2(S)の9分丈を着用しています。
かかとまで裾を伸ばして脚長効果を出して着用。伸びることもなくストレスフリーです。

エアクーリング他にも種類多数

普段履きできそうなフレアレギンスもオススメです!!
上からTシャツをかぶればフラットそのまま出かけることも可能。
リレアレギンス・冬に最適な裏起毛レギンスなどもありかなりオススメです。

履き心地抜群レギンス

履き心地の良さ、価格、スタイルアップと言うことなしのアンダールレギンス。
あなたもぜひレギンスデビューしてみませんか?

アンダールエアクーリングレギンスはこちら

初心者の方にもおすすめ岡山県のヨガ教室

Yoga space CARNA 岡山県倉敷市にある超少人数制ヨガ教室

岡山県倉敷市にある超少人数制ヨガ教室yoga space CARNAは最大3名までの女性限定の初心者向けヨガ教室。最大3名までお超少人数制で女性限定。周りの目が気になる方や手取り足取り教えてほnしい方にはピッタリの教室です。また、ヨガマット完備で手ぶら参加可能。1回のレッスン料は1800円(初回体験は1000円)かなりリーズナブルなので気軽に参加できて継続しやすいヨガ教室となっています。口コミ評価も高く高齢の方でも安心して通っているようです。


岡山県倉敷市東富井yoga space CARNAはこちら